「お坊さんとさまーきゃんぷ?in築地本願寺」に参加してきました

2024年2月4日(日)に、「お坊さんとさまーきゃんぷ?in築地本願寺」に参加してきました。

本当は夏に開催しようと思っていたのが、コロナ流行のため、開催できずに冬になったため、「さまーきゃんぷ?」だそうです。
当日は雪が降っていて、中止かなと思いましたが、開催してました。

最初に子供向け経本とお念珠をいただきました。
子供向け経本は、お焼香の仕方など、お作法がイラストで分かりやすく書かれてましたよ。😊
開会式では、念珠の持ち方など、お作法を教えていただき、「らいはいのうた」をおつとめしました。

その後は、お楽しみタイムで、親睦を深めるようなゲームや、宝探し、築地本願寺の探検などして、盛りだくさんでした。😆
お昼は、みんなで豚汁とおにぎりをいただきました。
焼き芋もおいしかったです。シルクスイートというおいしいさつま芋でした。

二人とも、友達ができ、楽しかったようです。それぞれ、別のグループに事前に班分けされていました。
一人で参加のお子さんにもいいですね。
次回は、夏開催予定だそうです。お子さんやお孫さんがいらっしゃったら、参加されてみてはいかがでしょうか。参加費は無料でした。

「お坊さんとさまーきゃんぷ?in築地本願寺」に参加してきました
子供向け経本「せいてん」と子供用お念珠をいただきました。お念珠の色を選べました。
お昼は豚汁とおにぎりセット
お昼は豚汁とおにぎりセット
こんなでっかいバーベキューコンロ?で、焼き芋作り
こんなでっかいバーベキューコンロ?で、焼き芋作り
「お坊さんとさまーきゃんぷ?in築地本願寺」に参加してきました
シルクスイートを使用した
おいしい焼き芋でした

この記事を書いた人

目次